第21回さいたま市西区小・中学校夏休み作品展
図面・ポスター部門 - 小学校低学年の部
校長賞
作品名:ぼくの夏休み
馬宮西小学校2年生
清水 遥歩にいがたのお友だちのおうちにあそびにいきました。大きないわを見つけていわにのってみんなでしゃしんをとりました。この思い出のしゃしんを絵にかきました。くふうしたところはくもをスポンジでポンポンしてかいたところです。山もいろんなみどりでかきました。銀賞
作品名:おきなわのたからもの
植水小学校2年生
大熊 美陽この作品は、はじめてかぞくでシュノーケリングをした時の思い出の絵です。絵でくふうしたところは、海の色は一色ではなかったので色んな色を重ねてぬりました。また、海にうつる光がとてもキラキラしてきれいだったので、かきたいと思い、一生けんめいひょうげんしました。佳作
作品名:ぼくのこいのぼり
植水小学校3年生
安部 立人こいのぼりの絵がらがふしぎなので、こいのぼりの絵をかきました。うろこのもようが、ふしぎだなと思いました。こいのぼり部分はえんぴつと色えんぴつ、空はクレヨンでかきました。うろこをかくのと、空をぬりつぶすのが大へんでした。気に入っている所は全部です。佳作
作品名:プールだいすき
植水小学校1年生
水野 茉鈴プールがだいすきなのでたのしくプールにはいってるわたしをかきました。がんばったところは、プールのみずしぶきをはぶらしをつかってえのぐをはじいたところです。プールがだいすきなきもちをこめました。佳作
作品名:夜に光る楽しい祭
馬宮東小学校3年生
浪江 咲希光は水を多くふくませて描いてティッシュでふきとって光をかきました。人のゆかたのもようを一人一人ちがうもようにしました。顔やりんごあめがこまかいのでむずかしかったです。銀賞
作品名:花火「ドドーン」!
馬宮東小学校2年生
蓜島 那奈はじめてのちぎり絵をやってみました。大へんだったけど、とても楽しかったです。工ふうしたところは、ペンギンの色が見えるように、まわりをすこし青くしました。佳作
作品名:なつやすみのおもいで
馬宮東小学校1年生
久銘次 紅那小学1年生のはじめての夏休みは、1人で飛行機に乗って、おじいちゃん、おばあちゃんのいる沖縄へ行ったり、家族みんなで花火大会へ行ったり、楽しいことがたくさんありました。その中でも思い出に残っている「美ら海水族館」、「沖縄の砂浜」、「花火大会」を書きました。佳作
作品名:アニメの中にはいったみたいな夏休みの一日
栄小学校3年生
田辺 結梨ムーミンバレーパークに行ったときのけしきをかきました。空に広がるたくさんのかさとしゃぼん玉がぼくのことをアニメの中につれてって行ってくれたみたいでした。とうめいなかさをぬけてくる光がしゃぼん玉にあたってまるでビー玉のしゃぼん玉がとんでいるように見えたところをがんばってかきました。佳作
作品名:おきなわの海できれいな貝をひろったよ。
栄小学校2年生
堀口 寧音夏休みに、かぞくとおきなわりょこうに行きました。海がキラキラしていてとてもきれいでした。いままで見たことのない、つるつるでまっ白な貝がらがいっぱいありました。すなはまには、とうめいなカニや、ヤドカリがいてびっくりしました。PTA会長賞
作品名:まーけのさん(なまけもの)
栄小学校1年生
岡内 彩楓わたしの3さいのいもうとは、なまけものがだいすきで、「まーけのさん」とよびます。なつやすみになすどうぶつおうこくで、はじめてほんものをみてとてもよろこんでいました。いもうとにもっとよろこんでほしくて、からふるなまーけのさんを、いろんないらないかみぶくろをちぎってはってつくりました。佳作
作品名:ぼくとかわいい2ひきの弟
宮前小学校3年生
関根 伊織今年の夏、まいごの子ねこが庭にやってきて弟が1ぴきふえました。子ねこは元気に遊んでいるのに大人ねこは知らんぷりでねているところが面白くて、絵にしました。絵の具をまぜて少しずつ毛の色をかえたところとたくさんの線をかいて毛なみを表したところをみてほしいです。佳作
作品名:まもりたいから、こわいティラノ
宮前小学校2年生
菅井 亮佑たいへんだったところは、いっこづつはるのがたいへんでした。あるものがたりをさんこうにして、きりえを作りました。そう食きょうりゅうとティラノサウルスがいっしょにあるくとこが、みてほしいです。さいたま市PTA協議会会長賞
作品名:みんなおなかいっぱいなあれ
宮前小学校1年生
阿部 琴音なつやすみにほんをよんで、たべものがなくてこまっているひとがたくさんいることをしりました。おにぎりのくるまのえんとつからたべものがでてきます。このくるまがせかいじゅうをはしってみんなおなかいっぱいになってほしいとおもってかきました。佳作
作品名:海の物語り
大宮西小学校3年生
星川 風翔海の中をそうぞうして書きました。海の中には、たくさんの生き物がいるのでみんなでなかよくあそんでいるのかなと思いました。工ふうしたところは、魚のもようやたいようの光が海の中に入っているところです。佳作
作品名:はちの国
大宮西小学校3年生
松﨑 巧2年生の図工の時間にやった「絵の具をたらしたかたちから」を思い出して絵の具をたらしてはちのすのような形をつくりだしてこの絵をかきました。水を入れてどろどろにした絵の具を紙をたらして紙をゆらしたり色をこくしたりうすくして場所によって色をかえてきれいな色作りを工夫しました。佳作
作品名:はなのようなはなび
大宮西小学校1年生
田澤 明莉なつやすみに、すみだがわのはなびたいかいにいきました。おおきなおはなのようなはなびでした。スポンジをつかってよるのそらをかきました。めんぼうでほしもかきました。たのしくかけてよかったです。佳作
作品名:ライオンとお花ばたけ
指扇小学校3年生
渋谷 光寿この絵はほっ海道のあさひ山動物園のライオンとお花ばたけをがったいしました。絵の具とおりがみ、フラワーペーパーでそのライオンのたてがみとお花など1つ1つ工夫して書きました。2〜3日絵はかかりました。えらばれてうれしいです。区長賞
作品名:フンボルトペンギン
指扇小学校1年生
竹内 りんかおじいちゃん、おばあちゃんといったすいぞくかんでみたぺんぎんのえをかきました。 けなみをかくのがむずかしかったです。 ぺんぎんがだいすきなのでまたあいたいです。佳作
作品名:いろいろなさかながおよぐきれいな海。
指扇北小学校2年生
柴田 隆之介魚がすきだからえにかきました。キハダと海の色が同じにならないようにきをつけました。ウツボをかいたことがたのしかったです。銀賞
作品名:ふかいプールにつっこんだ
指扇小学校2年生
山口 大和夏休みにプールに行きました。 ちょっとこわかったけど、かっこよくなりたくて、ふかいプールにゆうきを出して、とびこみました。ちょっとだけつよくなれた気がしました。水しぶきの白い絵のぐを出しすぎて、しっぱいしちゃったけど、ゆびでのばしてみたら上手にできました!!佳作
作品名:ブルーハワイのかきごおり
指扇北小学校3年生
五十嵐 樹希なつにブルーハワイのかきごおりを、たべたいのでかきました。画用し全ぶに、はり絵をするのが、たいへんだったけど、がんばりました。
図面・ポスター部門 - 小学校高学年の部
銀賞
作品名:山梨の思い出 in summer!
指扇小学校5年生
田原 彩愛夏休みに、山梨県に住んでいるいとこの家に泊まりに行きました。バーベキューをしたり湖に入って遊んだり、たくさんの思い出ができました。その中で河口湖の花火大会に行った事が印象に残ったのでこの絵を描きました。工夫した所は、花火を目立たせるためにロウソクを使って下書きした所です。佳作
作品名:宇宙の鳥
大宮西小学校5年生
山田 真花がんばった所は、宇宙の星を色々な色で描いたり、鳥は宇宙に関係するように空の色を表すむらさき色を使ったり、他にも色を使ってグラデーションや星をかきました。特に注目してほしいとこは鳥と右下の青い星です。ぜひ見てください。佳作
作品名:マーライオンカラフルアート
大宮西小学校6年生
佐藤 健太郎夏休みにシンガポールへ旅行に行き、マーライオンを見ました。マーライオンをさまざまな色をつかってカラフルに表現しました。特にうろこには、こだわって、細い筆をつかって色をつけました。佳作
作品名:ぼくと弟の金魚
宮前小学校4年生
飯田 朝陽この金魚はお祭りですくってかい始めた金魚です。とてもかわいかったので絵にしてみました。絵の虹は、水そうに光が反しゃして虹のように見えたので虹をかいてみました。校長賞
作品名:日光東照宮
宮前小学校6年生
神田 昂明二学期に修学旅行で日光に行くので、ぼくは夏休みに東照宮について調べました。そして、調べるうちに東照宮の絵を描きたくなりました。東照宮には色とりどりの彫刻があり、それらを表現するのが大変でした。本物の東照宮を見るのが、今からとても楽しみです。銀賞
作品名:夏の氷川神社
指扇小学校4年生
石川 絹夏に神社に行ったときの絵を描きました。工夫した所は、たて物の屋根のかげや、線などです。描いているときは、家ではキャラクターばかり描いていて、たて物はあまり描いた事がなかったので、つらかったけれど、完成した時はうれしかったです。佳作
作品名:西区の風をきって
植水小学校6年生
戸根川 杏菜母とサイクリングをした時に見た、田んぼのいきいきとした緑とカラフルな夕焼けがとてもきれいだったので印象に残りました。私は西区の自然豊かなところが好きなので、西区の花のあじさいに夏の思い出を閉じ込めました。1枚ずつ切って作った花びらでよりあじさいがきれいに見えるよう工夫しました。区長賞
作品名:夏の尾道
指扇小学校6年生
比留間 千智この夏、尾道に行きました。船で島と行き来する風景が好きで、写真をたくさん撮り、その中で一番気に入った一枚を参考に絵を描きました。建物や海には影があって、描くのが難しかったです。また、夏の雰囲気を出すために、明るい色を絵全体に入れたのでそこに注目して見て欲しいです。佳作
作品名:海に飛んでいる、かもめ
栄小学校4年生
遠藤 汐里家族で新潟の海に行きました。その時に見た景色です。空と海の色を作るのがむずかしかったです。波の感じを出す所を、エふうして書きました。佳作
作品名:えさにむらがる魚たち
栄小学校5年生
小針 優幸ぼくは夏休みに、静岡県のい豆のヒリゾ浜に行きました。静岡の海は、すきとおっていて、たくさんの魚が泳いでいました。今回は、そこをテーマに絵がいてみました。注目してほしいポイントは、たいのうろこを金色で細かくぬったところです。むずかしかったところは、魚の色づくりです。PTA会長賞
作品名:2つの惑星
栄小学校6年生
配島 悠人ぼくはスプレーアートに挑戦しました。画用紙では光沢感が出なかったので、写真印刷用の紙を使いました。特に難しかった点は惑星の模様を表現することでした。工夫した所は惑星に影と光を色でつけて表現した所です。星の部分は指にスプレーをつけて弾いてつけました。何枚も書いてみてたのしかったです。佳作
作品名:大洗磯前神社
宮前小学校5年生
角 樹吹夏休み大洗磯前神社に行って夏休み一番の思い出になったから大洗磯前神社をかきました。 工夫したところは、かげをつけたり、歯ブラシやめんぼうを使って工夫しました。銀賞
作品名:光かがやく満月
指扇北小学校6年生
上原 陸暗い中にとっても明るい満月で、小さいつぶのようなのは、星を表現してみました。山は、連なっているようにクシャクシャのチラシを使ってみました。また、月のとなりにとっても明るい光を白のスプレーで表現してみました。ぼくは、山頂でとっても明るい、大きな満月をこの目で見てみたいなと思いました。佳作
作品名:うちゅうのクラゲ
馬宮西小学校4年生
西川 梨唯紗うちゅうにいるクラゲをそうぞうしてかきました。くふうしたところは、色を二重にしてぬったところです。佳作
作品名:ハワイの海
植水小学校5年生
柴﨑 千陽夏休みに行ったハワイできれいな海があったので書きました。この絵から海のようすを感じてもらえたらうれしいです。佳作
作品名:大好きなクワガタたち
植水小学校4年生
内藤 瑞駿ぼくはクワガタが大好きです。いろんなクワガタの名前を覚えています。なので画用紙一面にたくさんのクワガタを描きたいと思いました。こだわった所は色です。図鑑を調べたり、那須の昆虫館で実物を見て、何色も色を重ねてぬりました。佳作
作品名:真っ赤なスイカ
馬宮東小学校6年生
浪江 咲夏休み家庭菜園で沢山採れたスイカをえがいてみました。暑くて真っ赤に熟したスイカはとても甘くておいしいです。その「甘さ」を表現するため真っ赤にしてみました。佳作
作品名:あなたの油断で大惨事
馬宮東小学校5年生
福冨 快仁手をかくときに明暗に気を付けてリアルにかけたと思います。はいけいは、グラデーションやムラにならないように意しきしてやりました。自分のポスターでたばこのポイ捨てなどが少しでも減ったらうれしいです。佳作
作品名:HUIS TEN BOSCH
大宮西小学校5年生
大山 縁家族旅行で行った長崎県ハウステンボスの噴水ショーをドットシールアートで表現しました。工夫したところは、水の反射に半透明のシールを重ねて使った点です。実物に近づけながら、ドットが分かるように貼るのが難しかったです。時間がかかったけど、完成したときは達成感がありました。さいたま市PTA協議会会長賞
作品名:ボクのヒーローメダリスト
指扇北小学校5年生
藤塚 和輝ぼくは夏休み中パリオリンピックを見てすごいなと、思いました。ぼくも今水泳を習っているのでいつか世界一になれるように努力したいと思います。佳作
作品名:動物たちが協力して作った動物街!!
馬宮東小学校4年生
門脇 有梨カニカニ美容室や、アライグマクリーニングなど、その動物からそうぞうできる会社を作りました。むずかしかったのはかんらん車や空中ブランコ、キャラクターなどの細かい部分の色ぬり、雲や木の葉っぱの影の色ぬりです。佳作
作品名:キラキラかがやく魚たち(大洗水族館)
指扇北小学校4年生
福原 穂果大洗水族館で見た、大きな水そうでのびのび泳ぐ魚たちを大好きな折り紙を使って表現しました。 工夫したところは、魚の大ぐんや水が光に反しゃしていたところをいろいろな道具を使って絵の具で表現したことです。 みなさんにもキラキラが伝わりますように!!
図面・ポスター部門 - 中学校の部
さいたま市PTA協議会会長賞
作品名:幸せが広がる青空
大宮西中学校2年生
吉田 紗彩「平和」ときいて青空を思いついたので、青空を描きました。平和の象徴であるハト、折り鶴も描きました。空のグラデーションやしゃぼん玉の描き込みをがんばりました。花言葉が「幸せ」であるピンクのばらとコスモスも描きました。佳作
作品名:友情
大宮西中学校2年生
山上 もねこの作品は友達から励ましてもらったり、自分が友達を元気づけたりする時の目には見えない力や勇気をイメージして、月や星の輝きと地球のあたたかくて、広く、大きな感じを表しました。銀賞
作品名:世界が平和でありますように
大宮西中学校2年生
金子 莉乃世界平和を願ってこの絵を描きました。平和の象徴であるピース、ハト、鶴、オリーブの枝、白いポピー、壊された銃を描きました。また、四つ葉やハート、その中に地球を描きました。そして大仏様の顔を左右で少し変えました。右は少し悲しそうで、左は少しうれしそうな顔です。青を基調としました。佳作
作品名:アンネ・フランクという少女
馬宮中学校3年生
匿名希望先日私は歴史でホロコーストを学びました。戦争の恐ろしさ、ユダヤ人迫害のかこくさが伝わってきて、とても感化されました。 みなさんもこの作品が戦争というものをもう一度考えなおすきっかけとなってほしいです。佳作
作品名:フルーツバスケット
土屋中学校1年生
匿名希望果物がすごく良い色でおいしそうだったので、それを再現できるようにがんばりました。佳作
作品名:夏魚
土屋中学校2年生
横山 愛琉私の中の夏を絵にしました。絵の中の金魚は私が昔飼っていた金魚をモデルにしました。その他にもアイスや海などの夏を感じられる要素を入れました。佳作
作品名:森を進んだ先に
土屋中学校3年生
石田 ゆいもし自分が1人で暮らすとしたら、こんな家に住みたいな、という気持ちで描きました。森の奥にこんな場所があったら、と思うとわくわくします。紫陽花は私の一番好きな花なので、お庭に咲かせました。水路や奥の木々、土の道など、自然に囲まれている様子を見てほしいです。区長賞
作品名:夕暮れ時の鴨川
宮前中学校2年生
中島 凛雄ぼくの通う宮前中学校のすぐそばの橋の上から見た風景です。何気ない風景ですが、季節や時間帯により、様々な表情があり、ここからの眺めが大好きです。夏の晴れた日の夕方、青とオレンジのグラデーションの空と水面に映る夕焼けがとてもきれいだったので、作品にしたいと思いました。佳作
作品名:上履き
植水中学校1年生
丸山 絢斗スケッチをする時に、上履きのすべり止めの部分の形がおもしろいと思ったので、そこをテーマにしました。光の方向による影のできる位置をはっきりさせて書きました。また、影のグラデーションを違和感なく表現するのが難しかったです。銀賞
作品名:いちごのショートケーキ
馬宮中学校3年生
匿名希望ケーキのスポンジ部分をクリームと差ができるようにしました。ホイップの形を本物に似るようにしました。佳作
作品名:私の一歩
植水中学校1年生
中村 一花上履きの接地面をできるだけ暗く、そこから明るくしたりして、光の方向を意識して上履きをスケッチしました。あと、ひもの脱力感を出すため、ほかの所と比べて実物をよく見ながら描きました。佳作
作品名:Abekobe
馬宮中学校2年生
花木 小春水彩とアクリルをつかって色をくっきりさせました。 また ペンでかみのがらをかいたところがポイントです。佳作
作品名:うわばき
植水中学校1年生
星野 いるはこの作品ではバランスはもちろん、影のうすさに気をつけて描きました。 立体に見えるよう、影の濃さの強弱を大きめにしました。佳作
作品名:みんなで薬物乱用防止しよう!
指扇中学校1年生
匿名希望このポスターを書いた理由は、薬物を乱用してしまっている人やしようとしてる人などにむけて、薬物を使ったらこうなってしまうよ、などという、メッセージ伝えるために、書きました。自分から薬物を使おうとしてる人やさそわれて、迷っている人は、このポスターを見て、やめてくれるとうれしいです。銀賞
作品名:紫色のじゅうたん
指扇中学校1年生
中澤 京子夏休みに行ったラベンダー畑を描きました。 青空の下に広がるラベンダーとその香りに癒され、赤いサルビアがラベンダーの青紫を引き立てていました。本物に近い色を出すことに苦労しましたが、水加減や光と影の部分を工夫することができました。校長賞
作品名:荘厳な氷川神社
宮前中学校2年生
三林 莉子いつもお参りに行く武蔵一宮氷川神社の朱色の鳥居とその背後に広がる木々の緑が荘厳で美しかったので、この場所を選びました。生い茂る木々を表現するため、たくさんの色を使い、明暗を描きました。また、木の葉の隙間から夏の陽の光が射している所を表現するため、鳥居に陰を描くのが大変でした。PTA会長賞
作品名:川越の町並み
宮前中学校1年生
川崎 愛瑠私は去年、家族で川越に行きました。 今は家族「みんな」で出かけることはあまりなくなってしまったけれど、あの時の景色、楽しさを思い出しながら描いた絵です。 右にいる人物が今の私で、昔の思い出だけどまだ覚えているよ、という気持ちを印象づけたかったので、このような構図にしました。
図面・ポスター部門 - 特別支援学校小学部
区長賞
作品名:わくわく どきどき 金魚すくい
ひまわり特別支援学校2年生
匿名希望楽しい金魚すくい。大きな金魚をすくえるわくわく どきどきするところをつくりました。すいすいおよぐ元気な金魚ができてうれしかったです。佳作
作品名:十五夜
ひまわり特別支援学校6年生
三浦 慶太手形で作ったすすきを見てね!佳作
作品名:おやさいでスタンプぽん!
ひまわり特別支援学校6年生
中野 勇唯我ちんげんさいをつかって、きれいな花をさかせました。色やスタンプするばしょを、自分でじっくりと、えらびました。がんばったところは、少し力を入れて、ちんげんさいのスタンプをおしたところです。ぎゅっと力を入れて、くっきりとした花をつくりました。佳作
作品名:ひばりにのって しゅっぱつ しんこう!
ひまわり特別支援学校3年生
匿名希望校外学習で鉄道博物館に行ったよ!鉄道博物館で見たひばりを思い出しながら、赤や緑などの色んないろのクレヨンでいろを塗ったり、ローラーでまっすぐのびる線路を描いたよ!また行きたいな!銀賞
作品名:咲け!わたしのあじさい
ひまわり特別支援学校4年生
菅野 咲学校の中で見つけたあじさいをお花紙と紙粘土で再現しました。お花がいきいきと咲いているように力加減を工夫したところが頑張ったポイントです。また、お花紙を2色使いより本物のお花に近づけるよう意識しました。私が咲かせた「あじさい」をぜひご覧ください。PTA会長賞
作品名:ヨーヨー
ひまわり特別支援学校2年生
澤村 希星7月に学校内の夏祭り「サマーフェスティバル」がありました。家族みんなで参加して楽しく遊びました。ヨーヨーつりのお店にはいろいろな色のヨーヨーがプールにたくさん浮かんでいました。おみやげにもらったヨーヨーは、楽しかった夏の思い出です。
図面・ポスター部門 - 特別支援学校中学部
校長賞
作品名:わたしはえかき
ひまわり特別支援学校1年生
三輪 柚葵「えをかくかくかく」の絵本の中に出てくるロバを描きました。右手や筆を大きく動かして、躍動感あふれるように表現しました。また、様々な色の中からロバに合う4色を選び、少しずつ混ぜて色の変化を楽しみながら描くことができました。さいたま市PTA協議会会長賞
作品名:あじさいとかたつむり
ひまわり特別支援学校2年生
飯田 浩彦美術の授業で、あじさいを作りました。お気に入りのポイントは、花とはっぱの色を絵の具を使って、自分の好みの色にしたところです。かたつむりがはっぱの上にいる場所も自分で決めました。
図面・ポスター部門 - 特別支援学校高等部
金賞
作品名:あじさい
ひまわり特別支援学校3年生
齋藤 匡私たちの教室の前の花壇に紫陽花が咲きます。学校で1番きれいに咲くので、みんなが見に来てくれるのが嬉しい気持ちと、いつでも見れる特別感を込めて描きました。葉に絵の具をつけて上から叩くことで、葉脈まで細かく描くことができました。きれいな紫陽花の作品をぜひ見てください。銀賞
作品名:大きな紫陽花
ひまわり特別支援学校2年生
古簱 未来紫陽花の葉に絵の具をつけて、上から押すと細かく描くことができました。教室の前の花壇で咲く紫陽花は、大きな葉とたくさんの花びらで、いつ、どこから見ても見とれてしまいます。黄や白、紫の絵の具でポンポンとスタンプを押すように描きました。みなさんにも私たちの紫陽花を見てほしいです。
図面・ポスター部門 - 小学校特別支援学級の部
PTA会長賞
作品名:大好きなホゲータ
指扇小学校6年生
若林 勇人大好きなホゲータの絵を描きました。さしこをやりました。つかれたけれど、がんばりました。校長賞
作品名:日本ちず
宮前小学校1年生
西川 みなとipadのフリーボードで作りました。しまが1万いじょうあります。ぼくの好きなしまを30個くらいかきました。区長賞
作品名:カンブリア紀の海
指扇小学校2年生
森岡 雅博カンブリア紀にはかっこいい生き物がたくさんいます。赤い大きな生き物はアノマロカリス、同じ色で象のハナのようなものをもつのはオパビニアです。白くてトゲトゲがついている生き物はハルキゲニア、白色で群れをなしている生き物はピカイヤです。海ていにいる生き物はサンヨウチュウです。さいたま市PTA協議会会長賞
作品名:ひみつきち
指扇小学校1年生
山岸 花愛これはうごくひみつきちです。あさになったらゆっくりうごきます。のったらみんなが、たのしいきもちになれるのりものです。
図面・ポスター部門 - 中学校特別支援学級の部
PTA会長賞
作品名:夜空に光る花火
土屋中学校1年生
室井 綺音家族で見に行った花火大会の花火がとてもきれいで迫力があったので絵にしました。暗い夜の空に花火を目立たせたかったのでクレヨンを使いました。区長賞
作品名:花の切り絵
馬宮中学校3年生
高瀬 友美線の通りにていねいに切りました。 最初は失敗したけど、たくさん練習して上手になりました。 カラフルでつくったので、見てください。さいたま市PTA協議会会長賞
作品名:田んぼときれいな空
土屋中学校2年生
竹田 希歩家ぞくで、ららぽーと富士見に行きました。ららぽーとに行くついでにしゃしんをとりました。くふうした所は、空の色をいっしょくだけにしなかったこと。がんばったのは、いねのあいだの色をぬるのが大変でした。校長賞
作品名:ボクシングの思い出
土屋中学校3年生
匿名希望これは私が、福岡でいとこが通っているボクシングジムに行った日の絵です。左上の絵は私がいとこのサポーターとしてやっている場面で、右下はジムの先生とボクシング練習をしている場面です。下書きして、線画をしたら、その上で色を塗り二度の線画をして、完成したのがこの絵です。